鎌倉旅行を考えているけど、どこにいけば良いの。観光したいけど、おすすめな場所が分からない。鎌倉旅行を失敗したくないあなたに、おすすめ観光スポットをランキング形式でご紹介!海外から日本に来た、たまにの休暇に旅行を考えているあなたをThoa blogsが応援します!
Table of contents
1位 海蔵寺
海蔵寺は、JR鎌倉駅から歩くこと20分。
それほど広い敷地ではないのですが、いつ訪れても季節の花が咲いている「花の寺」です。
綺麗に掃き清められた庭に、手をかけて整えられた花が咲き誇っています。早春の枝垂れ梅をはじめ、菖蒲、アジサイ、桔梗、りんどう、萩、雪柳。どの花も本当に美しいのですが、茅葺屋根をバックに咲き誇る海棠、庫裏に絡みついて咲く鮮やかなオレンジ色のノウゼンカズラは本当にお勧めです。そして秋には美しい紅葉が楽しめます。境内にある赤い和傘と鐘楼を入れると、写真映えすることも間違いなしです。海蔵寺からは源氏山公園や銭新井弁天も徒歩圏内にありますし、駅から向かう途中には寿福寺や英勝寺もあるので立ち寄ってみるのも良いと思います。
- 季節の花を見て楽しめる。
- 写真映えする
- わびさびを感じることが出来る。
- 静寂な雰囲気で身を清める事ができる。
2位 報国寺
報国寺はJR鎌倉駅から歩くと40分ほどかかるので、バスで向かうのがお勧めです。東口バス5番乗り場から鎌倉霊園正門前大刀洗行き・金沢八景行き・ハイランド循環のいずれかで10分ほど乗車。浄明寺で下車すれば歩いてすぐです。
歩くのが苦にならない方なら、もちろん徒歩で向かう事もできます。バス道と並行する田楽辻子のみちを、のんびりと歩くのも楽しいと思います。
報国寺は臨済宗建長寺派の寺院で、「竹の寺」として有名です。一歩竹林の中へ入るとサッと空気が変わるのを感じることが出来ます。
そんな心洗われる空間には、休耕庵というお茶席があり、幻想的な竹林を眺めながらお抹茶を頂くことも出来ます。
近くには石窯ガーデンテラスというレストランが併設された、浄妙寺というお寺もあります。
- 竹がいっぱい生えてて綺麗
- 竹を見ながらお茶が飲める
- 庭園風景を楽しめる
3位 鶴岡八幡宮
鶴岡八幡宮は鎌倉の中心に位置する源氏ゆかりの八幡宮です。奥州を平定した源頼義が石清水八幡宮から由比ヶ浜あたりに勧請したのが始まり。源頼朝が鎌倉に入った時に若宮に社を移し、鶴岡若宮と呼ばれるようになりました。1191年に鶴岡若宮が火災で焼けてしまったため、現在の場所に鶴岡八幡宮が建てられたそうです。
若宮大路を歩いて三の鳥居をくぐり、今は立ち入り禁止となっている太鼓橋を見ながら進むと舞殿が見えてきます。静御前が源義経を想って舞ったという朱色が鮮やかな建物です。さらに進んでいくと重要文化財に指定されている本宮があります。
本宮の額をよく見ると「八」の字が、ハトのモチーフになっているところに遊び心を感じます。お参りした後には、鳩のお守りが入っている「鳩みくじ」を引いてみるのも楽しいですね。
- 立派な神社や鳥居、本殿がある。
- 鳩みくじを引いて楽しめる。
4位 円覚寺・東慶寺・浄智寺・明月院・建長寺
北鎌倉駅周辺には円覚寺・東慶寺・浄智寺・明月院・建長寺など多くのお寺が集まっています。北鎌倉駅を降りるとすぐそこにあるお寺が「円覚寺」です。
円覚寺
出典:円覚寺
円覚寺といえば夏目漱石の「門」に描かれた山門が見どころとなっています。
東慶寺
江戸時代は縁切り寺と呼ばれた東慶寺。今は恋や婚活に迷う女性が訪れるパワースポットになっているようです。
浄智寺
浄智寺にはGWのころシャガという花が咲きます。シャガとはアヤメに良く似た白い花で、このシャガが鐘楼門へと続く参道の両脇に群生する姿は見事です。
明月院
明月院は別名「あじさい寺」と言われていますが、紅葉の季節も楽しめます。悟りの窓と呼ばれる丸窓から見える、紅く色づいた庭は一枚の絵画のようです。
建長寺
建長寺は鎌倉五山の一位の名刹で、天井画の雲龍図など見どころが盛沢山です。庭園風景も綺麗で、春には桜が咲きます。
- 夏目漱石の小説にでてくる山門が見れる
- 恋愛成就のパワースポット
- シャガの花道を歩くことができる
- 悟りの窓からみる庭園風景が荘厳
- 天井画の雲龍図
5位 鎌倉文学館
鎌倉文学館は1890年、前田侯爵の別邸として建てられましたが、1910年に火事で焼失したため、前田利為が1936年にアール・デコ風の洋館に改装した建物です。
入り口には緑のツタが絡んだ素敵なトンネルがあり、文学館への期待が膨らみます。
一時期、佐藤栄作の別荘として使用されたこともありますが、1983年に鎌倉市に寄贈され1985年に文学館として開館しました。
川端康成・夏目漱石・芥川龍之介など鎌倉にゆかりのある文士達の原稿、手紙、愛用品などが展示されています。内装も素敵で談話室などがあり、バルコニーからは由比ヶ浜海岸が遠くに見えます。
背後と左右三方が山に囲まれ、前方に海が見える庭園には、約200種250株のバラが植えられており、春と秋に満開のバラを鑑賞することができます。
- 文豪たちの原稿、手紙、愛用品がみれる
- たくさん綺麗なバラが咲いている
6位 長谷寺
出典:旅ぐるたび
長谷寺はJR鎌倉駅から江ノ電に乗り長谷駅で下車、徒歩で5分位の距離にあるお寺です。
創建は奈良時代とされていますが、中世以前のことはあまりよく分かっておらず正確な経緯や時期なども解明されていません。
十一面観世音菩薩
出典:旅ぐるたび
シンボルとなっている大きな本尊の十一面観世音菩薩は最大級の木造観音です。
長谷観音は奈良時代にクスノキの霊木から刻出されたといわれ、坂東観音霊場の第四番札所として信仰を集めています。
長谷寺では四季折々の花が楽しめますが、眺望散策路に咲くアジサイは一見の価値ありです。散策路を登った先の見晴台からの眺めも素晴らしく、由比ヶ浜の向こうに逗子や葉山と三浦半島まで望むことができます。また境内には良縁地蔵が3つあるので、すべてのお地蔵さんを探すのも楽しみの一つだと思います。
- 最大級の木造観音がある
- アジサイがきれい
7位 極楽寺
出典:じゃらん
極楽寺は多くのドラマでも使われたことがある、趣のある極楽寺駅からすぐ近くの場所にあります。
出典:じゃらん
鎌倉で唯一の真言律宗のお寺で、創立者は北条義時の三男・重時です。重時は政治に執着することなく出家して、極楽浄土の姿を現そうとお寺の造営を始めました。しかし工事半ばで亡くなってしまい、重時の子供たちが志を継いで完成させました。
桜の名所として知られ、山門から見る桜並木は落ち着いた美しさがあります。また本堂前には北条時宗のお手植えとされる、八重と一重の花が混在する珍しい桜もあります。こちらのお寺は写真撮影が禁止なので、静かに参拝することが出来るのもおすすめポイントの一つです。
出典:じゃらん
近くには鎌倉七口の一つである極楽切通や、アジサイで有名な成就院などもあります。煩悩の数と同じ成就院の108段の階段を登った先には、由比ヶ浜が広がっています。
出典:じゃらん
- 桜並木やアジサイが綺麗
8位 由比ヶ浜
出典:由比ガ浜.com
鎌倉の海といえば、まず由比ヶ浜。古くは明治時代から海水浴場として賑わっていたそうです。
世界49の国のビーチやマリーナを対象とした環境認証であるブルーフラッグ認証を取得していて、水質や安全など環境対策もしっかりしているビーチです。
次にあげるのは七里ガ浜。こちらは海水浴場には適していませんが、ヨットやウインドウサーフィンを楽しむ人が多くみられます。
七里ガ浜高校と鎌倉プリンスホテルの間にある長い坂道は七高通りという人気スポットで、この坂道から見える海は絶景です。
最後に紹介する稲村ヶ崎は由比ヶ浜と七里ガ浜の間にあります。こちらも現在は海水浴はできませんが、晴れた日には富士山や美しい夕日が見られることで知られています。
- 水質が良く安全な海で海水浴
- 富士山がみれる
9位 御成通商店街
御成通商店街。鎌倉駅西口から若宮大路と並行して長谷小路に抜ける商店街で、買い物やランチ・お茶ができるお店がたくさん並んでいます。小町通に比べると人が少なく、のんびりとショッピングや食事を楽しむことが出来ます。
銀座アスター・お好み焼きの津久井・クレープのコクリコ・喫茶店RONDINOなど古くからある落ち着いた店もあれば、キビヤ・ベーカリーやビストロ・オランジュのような今どきのオシャレな雰囲気のレストランまで揃っています。
北欧雑貨や和の器、小川軒のレーズンウィッチなどのお菓子をお土産にするのも良いですね。また、御成通りを抜けると由比ヶ浜通りに出るので、こ寿々でわらび餅を食べて一休みしてから長谷寺に向かうのも良いコースだと思います。
- のんびりとショッピングや食事を楽しむことが出来る
10位 天園・衣張山・祇園山・朝比奈切通などのハイキングコース
出典:Lineトラベルjp
鎌倉には天園・衣張山・祇園山・朝比奈切通など多くのハイキングコースがあります。各コースは四季折々の自然に触れながら、鎌倉の街並みや相模湾を一望できる楽しみがあります。
有名なお寺にも寄ることもできるので、自分の体力と行きたい場所を組み合わせると良いと思います。
なかでも初心者にお勧めなのは葛原岡・大仏ハイキングコースです。北鎌倉駅から浄智寺へ向かい、お寺の脇道から葛原岡神社へ抜け源氏山公園へ向かいます。
ここまでが30分のコースで、さらに長谷の大仏まで足を伸ばすと約1時間のコースとなります。疲れてしまったら源氏山で下りても良いですし、頑張って人気スポットの大仏までと自分で選ぶことが出来るのがポイントです。
お腹が空いてしまったら葛原岡神社で玉こんにゃくを食べるのも、途中にある樹ガーデンというカフェで一休みするのも良いですね。
- 大きい大仏がみれる