初心者でもメスティンを使ってご飯を簡単に炊ける方法やメスティンを使ったいろいろなレシピについてご紹介します!
- メスティンを使ってご飯を炊く方法。
- 焦げないようにメスティンでご飯を炊く方法。
- メスティンを使ったレシピをご紹介。
当記事は5分ほどで読むことが出来ます。
Table of contents
メスティンを使って炊飯をする方法
まず、メスティンのことを知らない人もいるかも知れませんので、メスティンについて説明します。
STEP1 メスティンに入れるお米の量
"trangia"社のメスティンは2種類あります。
- メスティン TR-210 ※炊飯の目安:1.8合まで
- ラージメスティン TR-209 ※炊飯の目安:3.5合まで
今回は、普通サイズのメスティン TR-210を使って1合のお米を炊飯する方法についてご紹介します。
メスティンに1合ぶんのお米をいれます。キャンプにお米を持っていくときは、ジップロックに1合分のお米を持っていくと便利です。
写真では、メスティンの中にアルミホイルを入れています。
アルミホイルをメスティンの中に入れている理由については、後ほど説明いたします。
STEP2 メスティンでお米に水を給水させる方法
お米を水に20分間浸すことで、ふっくらとしたお米が炊きあがります。
理由は、お米の芯まで水が浸透することで、水を含んだお米は炊き増えし、ふっくらするからです。
お米を水に浸す時間については、注意してください。
長時間、お米を水に浸すと、お米の中のでんぷんが外に流れ出し、ベチャっとしたお米になってしまいます。
STEP3 メスティンのお米1合ぶんの水の量はどれくらい?
- 無洗米でないお米の場合は、お米1合に対して200mlの水を注ぎます。
- 無洗米の場合は、お米1合に対して、220mlの水を注ぎます。
計量カップがない場合は、メスティンの内側にある、2つの丸いポッチの真ん中まで水を注ぐと、ちょうど良い量として、お米を炊く事ができます。
水の量は、美味しくご飯を炊く重要なポイントとなるので、計量カップで水の量を計ってから水を注ぐことをおすすめします。
STEP4 メスティン炊飯のおすすめ点火方法
コンロ(バーナー)または、固形燃料に火をつけ、お米を炊飯していきます。
Thoa blogは固形燃料をおすすめします。
以前、SOTOのジュニアバーナーで炊飯をした時に、火力を最小に絞っていたにも関わらず、
メスティンの底が焦げてしまいました。
STEP4 メスティンでご飯を蒸らす方法
固形燃料の火が消えたあと、メスティンをひっくりかえします。
※ひっくり返す工程については、お好みで実施してください。
お米は炊きあがった後に、残った水分と蒸気をごはんが吸収することで、ふっくらと炊き上がります。
メスティンを逆さにすることで、上部のお米にも水分を行きわたらせ、全体的にふっくらとした仕上がりになります。
※固形燃料の火が消える前に、メスティンのフタを開けてしまうと、メスティン内の蒸気が逃げて、温度がさがり、お米の芯が残ってしまいことがあるので、注意してください。
STEP5 ご飯を確認してみよう
良い感じに炊き上がりました。
お米がたっているのが分かります。
やはり炊き立てのお米はとても美味しいです。
メスティンで焦がさずにご飯を炊く方法
出典:YAMA HACK
メスティンでご飯を炊いた時に、焦がしてしまったという経験がある方も多いと思います。
実家の倉庫から発掘されたColemanのガソリンコンロ🔥めっちゃ使える…!(かにこおじいちゃんが買ったものだそうで20年前のやーつ)
さっそくカレー作った。
初メスティンご飯は焦げた😭#おうちキャンプ pic.twitter.com/q8cZof74ZS— かにこまる提督⚓イベ完走🐸 (@MaruKanico) August 8, 2020
昨日、買ったメスティンで牡蠣ご飯を作ってみた。縁は焦げたけど美味しくできました pic.twitter.com/b3ScZOERam
— noriaki (@mochizukinoria1) June 14, 2020
やっとメスティン炊飯うまくいったわ…良かった。焦げた米は食い飽きた。しかし餃子は焦がす🥟 pic.twitter.com/8Fo2N2Qb23
— 鯖川和之 (@KAZ10863287) April 14, 2020
メスティンでご飯を炊いた時に、焦がしてしまわないようにする方法をご紹介します。
- メスティンのシーズニングをおこなう
- メスティン折り(内袋)をつかう
- 固形燃料をつかう
メスティンのシーズニング方法
メスティンのシーズニングをすることで、焦げ付きにくくなります。
とぎ汁がたっぷり入った鍋の中にメスティンを入れます。蓋を外してしっかり全体がとぎ汁に接するように蓋を外して重ならないようにし、浮いているところがないようにしっかりととぎ汁に沈めます。とぎ汁にしっかり浸かっていることを確認したらそのまま火にかけて沸騰させます。沸騰してから30分ほど煮込みます。仕上げに洗剤のついていないスポンジたわしでとぎ汁のヌルヌルを洗い流したらシーズニング終了です。出典:暮らしーの
メスティン折り(内袋)の使い方
さきほど、メスティンの炊飯方法で、メスティンの中にアルミホイルをひいていました。
これがメスティン折り(内袋)になります。
メスティン折りを入れると、メスティンが焦げにくくなります。
なぜかというと、
- メスティンとお米が接触しないため、お米が高温になりにくく、焦げない
メスティン折りは基本的に、クッキングシートを使います。
クッキングシートを使うと、お米の受け皿になり、メスティンが焦げません。
メスティン折りには、メスティンにフィットするように、クッキングシートを折る方法があります。
キャンプに行く前など、事前にメスティン折りを作っていくと便利です。
メスティン折りの方法はpossibility laboさんのサイトで紹介しているので、みなさんにもご紹介します。
台紙のサイズは折り返しを除けば18✕24cmでもOKですが、折り返しを約3cmずつ確保すると18✕30cmの大きさが理想です。
★は側面の部分です。高さが5cmになるような位置に、底面がくるようにお書き下さい。
線は鉛筆書きでもよいですが、クッキングシートを重ねた時により見やすくするために、私はペン書きしています。
キャンプに行ったときに、クッキングシートを忘れてしまったときは、アルミホイルでも代用できます。
アルミホイルだと、紙と違い、形状を記憶してくれるので、形造りが簡単です。
紙の場合は、折り返しがないと、形が崩れてしまいますが、アルミホイルは形を保ったままです。
アルミホイルのメスティン折りは、簡単に手で形を作ることができるので、便利です。
thoa blogはクッキングシートの使用をおすすめしますが、アルミホイルも代用することが可能です。
実際にアルミホイルのメスティン折りを使って炊飯してみました。
ご飯とアルミホイルも焦げていませんね。
アルミホイルでも代用できることがわかりました。
アルミホイルの下のメスティンの部分はどうなっているのでしょうか、確認してみましょう。
アルミホイルのメスティン折りを作る場合は、少し高くしましょう。
固形燃料がいいって本当?
バーナーやコンロを使うと、どうしても火力が強くなってしまい、お米の底の部分が焦げてしまいます。火加減を最小にすると、気付かないうちに火が消えていることもあります。
固形燃料は、火力がちょうど良いため、お米の底が焦げにくいです。
さらに、30分で固形燃料が燃え尽きて、勝手に消えてくれるので、火をかけすぎる心配もありません。
メスティンを使う時の注意点!
メスティンを使うときの注意点についてご紹介します!
- 新品のメスティンはふちで手を切る可能性がある。
- 新品のメスティンをそのまま使うとアルミ臭がする。
- シーズニングをするとき、取っ手のゴムの部分をお米のとぎ汁につけると、べたべたする
- シーズニングをした後は洗剤を使ってこすると、コーティングが落ちてしまう。
新品のメスティンは手入れが必要です。
メスティンのふちで手を切ってしまう
買ったばかりのメスティンはふちにバリがあり、触れると手を切る可能性があります。
メスティンを買ったあと、バリ取りをしなければいけません。
メスティンのバリ取り方法について、Valornaviというサイトで詳しく説明しているので、
ご覧ください。
買った直後のメスティンは、本体とフタのフチ部分がザラザラ。ここに肌を引っ掛けよう物なら切り傷間違いないレベル。
メスティンを洗う時や食べる時に、手や口を怪我をしないよう、このザラザラを取り除く「バリ取り」はやっておくことを強くオススメします。
(「シーズニング」はやらなくても怪我はしないので…)
ちなみにヤスリさえあれば所要時間は10分程度でしょうか。
出典:Valornavi
また文書じゃわかりにくい方は、youtubeでも、メスティンのバリ取り方法を紹介しているので、チェックしてください。
新品のメスティンを使うとアルミ臭がある
新品のメスティンを使うとアルミ臭がすることがあります。
はじめてメスティンをつかう時は、じぜんにシーズニングをおこないましょう。
とぎ汁がたっぷり入った鍋の中にメスティンを入れます。蓋を外してしっかり全体がとぎ汁に接するように蓋を外して重ならないようにし、浮いているところがないようにしっかりととぎ汁に沈めます。とぎ汁にしっかり浸かっていることを確認したらそのまま火にかけて沸騰させます。沸騰してから30分ほど煮込みます。仕上げに洗剤のついていないスポンジたわしでとぎ汁のヌルヌルを洗い流したらシーズニング終了です。出典:暮らしーの
シーズニングの時に取っ手のゴムを米のとぎ汁につけるとべたべたする
メスティンの取っ手部分を沸騰した米のとぎ汁で、あたためてしまうと、ゴムが変化し、べたべたしてしまいます。
メスティンをシーズニングするときは、ゴムの取っ手部分を米のとぎ汁につけないようにしましょう。
洗剤で洗うとコーティングが落ちてしまう。
せっかくてまひまをかけて、シーズニングしたものの、洗剤で洗ってしまうとコーティングが落ちてしまいます。
洗う時は、洗剤を使わずに、水洗いをするようにしましょう。
衛生面が気になるばあいは、洗剤で洗ってくださいね。
メスティンでつくれる料理はなにがあるの?
メスティンはお米を炊飯できるだけでなく、さまざまな料理をつくることもできます。
手入れが終わったメスティンを使って、いろいろな料理を作ってみたいと思いますので、
ご紹介します。
メスティンを使った料理8選
1パスタ
お昼は、 #メスティン でパスタ!#キャプテンスタッグ の #シエラカップ とザルを買ったので使ってみた。日本製で作りがしっかりしてて最高だ!燕三条最高だ!
暑すぎてキャンプ場に行きたくないので、テラスで料理。早く秋にならんかねぇ🥰#メスティン料理 pic.twitter.com/1vlD1tNdI6
— 美里@100%フォロー返します♪ (@Yolohacking) August 18, 2020
メスティンを使ったパスタは簡単に作ることができます。
メスティンに水と塩を入れて、水が沸騰したら、パスタの麺をいれます。
パスタの麺は長いので、折ってからいれると入ります。
後はお湯を切って、温めた市販のパスタソースをかければ完成です。
2豚肉のとんぺい焼き
メスティン料理!
豚肉とニラのとん平焼き風❗焦げてしまったのは残念だったけど味は美味しかった(  ̄▽ ̄)
次はなに作ろうか🤔 pic.twitter.com/rT0v2uMOEN— クゥ助 (@kusukeochanoma) August 16, 2020
はじめに、メスティンに油をひきます。
そして、豚肉、きゃべつ、もやしを炒めます。
炒めた豚肉、きゃべつ、もやしをお皿に分けてのせておきます。
メスティンに再度、油をのせてから、溶き卵を落とします。
卵が固まってきたら、さきほどの豚肉、きゃべつ、もやしを卵の上にのせます。
お皿をメスティンにかぶせて、メスティンをひっくり返します。
最後にオタフクソースをかければ、とん平焼きの完成です。
3
スンドゥブ
昨夜の晩飯🍳
スンドゥブ とポテトチーズチヂミ😆
メスティン料理楽しい^ ^#メスティン #キャンプ #キャンプ好きと繋がりたい #キャンプ飯 pic.twitter.com/aGnWOV2XCG— ここまる@お家でキャンプ飯 (@coco_sotomeshi) July 31, 2020
メスティンに豚肩ロース肉、おろしにんにく、キムチ、唐辛子、ごま油を入れます。
お肉に火が通れば、たまねぎ、青ネギ、水、酒、みりんを入れます。
沸騰すれば、最後に豆腐を加えて、スンドゥブの完成です。
4カレーライス
メスティン料理!
て、メスティンでお米たいて無印カレーぶっかけただけです😁笑
最高にうまい!無印のカレーて全部コクがふかい#カレー#メスティンレシピ#無印のカレー#キャンプ#キャンプ飯#ソロキャン#飯盒#キャンパーとつながりたい#スノーピーク#トランギア#ダイソー#チャムス#캠프 pic.twitter.com/ZBG06xTY35— #CAM兄 (@CAMMMMMM21) July 17, 2020
メスティンで炊いたお米に、市販のレトルトカレーをかけると完成です。
キャンプをしながら食べるカレーは最高ですね。
5オムライス
ハピキャンに書いた記事が公開されました😀
晩ご飯を作っても「うん、まぁまぁの味」と娘に言われる自分でもできるメスティン料理。
参考になれば幸いです
#料理 #メスティン #レシピ https://t.co/6LF8KLVm0H— のざる (@camp_bata) June 30, 2020
メスティンに油を少しひき、たまねぎと鶏肉を炒めます。
鶏肉に火が通り、たまねぎがしんなりしてきたら、ご飯とケチャップを加えます。
これでチキンライスの完成ですね。
チキンライスをお皿に分けておきます。
メスティンに油をひき、溶き卵を落とします。
溶き卵に火が通れば、チキンライスをのせます。
最後にお皿をかぶせてひっくりかえしてケチャップをかければ、オムライスの完成です。
6牛丼
はてなブログに投稿しました #はてなブログ #メスティン #料理 #レシピ
【メスティン料理】メスティン内でご飯と具材を別々に作る、牛丼の作り方・メスティン折 - mocharina❤︎着ぐるみ脱いで旅!https://t.co/ngA8IFTLue— モカリーナ (@mocharina09) June 30, 2020
メスティンで牛肉、玉ねぎを炒めます。
牛肉に火が通り、玉ねぎがしんなりしてきたら、しょうゆ、みりん、酒、砂糖を入れてまぜます。
火が通り、お米のうえに乗せれば完成です。
7あさりの酒蒸し
登山に行けないので、せめてアウトドア気分を出そうと、自宅でメスティン料理作ってます✨
昨日はあさりの酒蒸し作りました😋
冷凍のあさり&シメジをドサー!
料理酒やらバターやら醤油やらニンニクやら入れて100均の固形燃料でグツグツ。
うますぎてヤバい!!!! pic.twitter.com/VAIEPq4RiG— 薮 伸太郎/西日本ハンバーガー協会会長 (@sintaro0919) April 22, 2020
メスティンにあさり、しょうゆ、酒、しょうがを入れて蒸します。
あさりの酒蒸しの完成です。
8肉まん、シュウマイ
メスティンは前から使っていたけれど、メスティン料理の進化が凄すぎる🤔
メスティン使うなら、中に入れるバット(網)とポケットストーブは買いですよ!
出来たて熱々のシュウマイと肉まんは最高🤤
ポケットストーブで自動炊飯すると、いつの間にか炊き上ってる。キャンプで人気なのも納得🙆♂️ pic.twitter.com/5XjHk08zjJ— Keitan's Camp@CAMPフォトグラファー📷YouTubeで北海道からキャンプ情報発信中 (@Keitans_Camp) February 20, 2020
市販の肉まんやしゅうまいをキャンプ場に持っていき、温めて食べます。
せっかく肉まんやシュウマイを食べるなら、温かい方がよいですね。
キャンプ場でメスティンを使っていろいろな料理を作ってみてはいかがでしょうか。
この記事が良かったという方は、Twitterのフォローと、シェア宜しくお願い致します。